2022年12月10日

明日(!2/11)のコンサート本編の後には、2023年1月17日リリースのオリジナルアルバム『12』の全曲フル試聴を実施

本日2回目の更新。


明日(!2/11)のコンサート本編の後には、2023年1月17日リリースのオリジナルアルバム『12』の全曲フル試聴を実施。



◆関連記事
・明日、12月11日(日)に坂本龍一のピアノコンサートが配信
https://greenfieldsgreen.seesaa.net/article/494669834.html


web拍手 by FC2
posted by 美結 at 16:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽・坂本龍一 | 更新情報をチェックする

明日、12月11日(日)に坂本龍一のピアノコンサートが配信

1年ぶりの更新。
明日、12月11日(日)に坂本龍一のピアノコンサートが配信。
チケットを購入して、15年ぶりにパソコンを買い替え。ライブの動作テスト、画面表示チェック。
詳細は以下。





詳細
https://special.musicslash.jp/sakamoto2022/
2022年12月11日(日)12:00(JST)初回配信
配信時間
@2022年12月11日(日)12:00(JST)
A2022年12月11日(日)18:00(JST)
B2022年12月11日(月)24:00(JST)
C2022年12月12日(月)06:00(JST)
*全4回、同内容です。1枚の配信チケットで、@〜Cの各配信時間ご視聴いただけます(最大4回)

チケット販売期間
2022年10月25日(火)0:00 〜 2022年12月12日(月)5:59


web拍手 by FC2
posted by 美結 at 15:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽・坂本龍一 | 更新情報をチェックする

2021年12月09日

2019年10月に読んだ本の記録

2021年も残り一か月足らずですが、2019年10月に読んだ本の記録。芥川賞受賞の『むらさきのスカートの女』はお勧め。

■むらさきのスカートの女 今村夏子
芥川賞受賞。むらさきのスカートの女より、語り手のわたしが怖い。何者だろうか。今村夏子特有のゾワゾワ感。著者は観察、洞察、俯瞰するのが上手い。

■白銀の墟 玄の月 第一巻 十二国記 (新潮文庫) 小野不由美
十二国記シリーズ待望の最新刊。舞台は戴。十二国記は、漢字の読み方の難易度が高く、一般的でない場合は、何度でもルビをふってほしい。漢字が苦手ではないが、固定概念が邪魔をする。全四巻読み終わったら、関連書籍の『魔性の子』『風の海 迷宮の岸』『黄昏の岸 暁の天』を再読したい。

■岸辺のヤービ 梨木香歩
続編の 『ヤービの深い森』が出版したので再読。岸辺に住む小さな生き物のヤービと、大きな人(人間)との出会い。生きていくには、食べることが大事。そして、自然は循環している。千葉県在住なので、今年の秋は大雨に敏感になった。ヤービの暮らしも水と密接している。続編では、自然の豊かさや脅威が描かれるのかしらと思った。

■平場の月 浅倉かすみ
山本周五郎賞受賞。かつて同級生だった青砥と須藤が50代になって再会。2人ともバツイチの男女。読み始めると、すぐに結末は書かれていたので、心の準備はできていたが、ラストで涙が滲んだ。本を読み出したのが、20年前に、50代で乳がんで他界した母の命日の翌日だった。その少し前に、わたしも大病患って死にかけだので、ちょっと振り返ることはあったが、湿っぽい感じはなかった。でも、もう少し寄り掛かっても良かったんじゃないと思う。

むらさきのスカートの女 - 今村 夏子
むらさきのスカートの女 - 今村 夏子

白銀の墟 玄の月 第一巻 十二国記 (新潮文庫) - 小野 不由美
白銀の墟 玄の月 第一巻 十二国記 (新潮文庫) - 小野 不由美

岸辺のヤービ (福音館創作童話シリーズ) - 梨木 香歩, 小沢 さかえ
岸辺のヤービ (福音館創作童話シリーズ) - 梨木 香歩, 小沢 さかえ

平場の月 (光文社文庫) - 朝倉かすみ
平場の月 (光文社文庫) - 朝倉かすみ
web拍手 by FC2
posted by 美結 at 12:06 | Comment(0) | 月次読了本 | 更新情報をチェックする

2021年12月07日

iTunesとiPhoneでトラブル、解決のために悪戦苦闘

ノートパソコンのスパムプログラムが削除できなかったので、システムの復元で戻したら、iTunesのIDが古いメールアドレスになってしまった。しばらく放置していたが、春に林檎社のサポートセンターに電話で問い合わせ。遠隔で見てもらったが解決できなかった。送付のメールの手順通りにアンインストールしてからインストールと指示。また放置して、日曜日から作業をして再インストール。音楽を購入しようとするとエラー。エラーの解決方法をクリックして、iPhoneで写真を撮って、写真見ながら「(略)-45054 または -42110 エラーを解決する」の手順通りにファイルを削除して再起動。購入したいアルバムを選んで、パスワード入れて購入できた。
前後するが、iPhoneで音楽を聴くことは少ないが、教授の2009年のピアノライブがiPhoneから消えたので同期して転送。iPhone4Sではwi-fiグレーアウトで、メーカーからリコールやサポートはなかった。iPhone8に乗り換えたら、今度はパソコンのiTunesでトラブル。バックアップすらできない状態で林檎社に嫌われていると思う。なので配信のみ音楽は購入できなかったが、ようやく購入できたが、音楽のダウンロードはmora、レコチョクでもいいかなと心が揺れている。作り手はユーザーがハードで振り回られていることは知らないと思う。サブスクも登録していないが、そろそろ始める予定。
web拍手 by FC2
posted by 美結 at 15:58 | Comment(0) | 感覚戯話 | 更新情報をチェックする

2021年12月06日

坂本龍一さんの新しいサイト開設 - 新曲の発売情報、配信、サブスクが一元化

坂本龍一さんの新しいサイト開設。主に新曲のCDの販売サイト、ネット配信情報、サブスクなどが一元化。

@commmons
https://linktr.ee/commmons

音楽を聴く媒体は変化。レコード、CD、配信、サブスクと変化。デジタルで便利になっても、パソコンやiPhoneでトラブルが生じると、ネットを検索し解決やサポートセンターとやり取り。2001年からネットデビューしたが、わたしも年を取ったので、新しいサービスには及び越し。教授ファンと自覚しているが、音楽配信で曲を購入する前に、しなければいけないことがある。


以下の曲がアップ。

・Ryuichai SakamotoTongpoo_JUNYAWATANABE


・Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 12122020

・『さよなら、ティラノ』オリジナル サウンド・トラック

・『MINAMATA −ミナマタ』オリジナル サウンド・トラック

・オリジナルサウンド・トラック『BECKETT』

・Merry Christmas Mr. Lawrence - version 2020

・アートボックス『2020S』
web拍手 by FC2
posted by 美結 at 12:25 | Comment(0) | 音楽・坂本龍一 | 更新情報をチェックする